アスリートの責任

bousisensei2008-08-11


「序盤からメダルラッシュ!」などという、適当なマスコミの煽りとは関係無く「やっぱり」というか「取るべくして取った」という選手がボチボチと首にぶら下げてもらってますね。
しかし、まぁ先日の「ヤラワんちゃ」こと、ニーター選手は惜しかった。
惜しかったっつっても銅メダルだから立派なモン。
それも5大会連続ってスゴイと思う。
16歳の初出場で銀取って、その後銀・金・金、そんで今回の銅。
その全てに「金確実」みたいなプレッシャーがあっての、この成績。十分過ぎるんじゃないですか?
それに、今回負けちゃった準決勝だって「え〜?これで負け?」ってちょっと気の毒な、なんとも納得のいかない負けだもん。
まだまだ全然やれると思う!3位決定戦の胸のスクような一本がそれを証明してるじゃないか!
今回惜しくも「ママでも金」にならなかったけど、もし家族の存在がアレなんだったら、次回
「もう一回、田村で金」ってのを目指してみるのはどうだ?
イケルと思うんですけどねー!
と、一応ホメておいてナンですが。
確かに、銅でもスゴイけど。
オメー「絶対、金取ります」っつったよな?
「絶対」って。
ありゃウソか?
ん?「確実に金を狙っていきます」だったっけ?
どっちでもいいけど、とにかく「ご期待下さい」みたいな事は言ったよな。
準決勝のちょっと納得のいかない負け方みたいに、ヤラワんちゃ程の選手ですら予想できないような事が、一発勝負のスポーツの世界ではいくらでもあるのだ。
で、その世界に身を置いているのなら「絶対」なんてありえないって事は十分わかっているのではないか?
もちろん、自分を高揚させる意味もあるだろうけど。
それでもウソはウソ、必要以上に期待をさせるだけじゃないか。
それでも、みんなオトガメなし。
アスリートのマイクパフォーマンスの責任ってどうなんだ?
みんなも「話し半分」で聞いてるって事か?
これが、政治家だったりしたら大変な事じゃない?「ふざけるな!」って。
俺だって自分のライブを「絶対おもしろい」とは言わないなぁ。
もちろん、俺はおもしろいと思ってもらおうとはするんだけど、人それぞれだからなぁ。自信が無いわけじゃないけど「絶対」ってのはねぇ。
それに「あいつの絶対はアテにならない」って信用落とす方がイヤだし。
誰だってそうなんじゃないのかなぁ?
そうやって考えるとアスリートも言った事の責任はツッコまれて、しかりじゃないのか?
銅メダルを首から下げたヤラワんちゃに、インタビュアーは「おつかれさま」でも「おめでとうございます」でもなく
「テメーふざけんな!」
で、良いんじゃないですか?