plays

bousisensei2009-06-24

明日のライブの予習というか復習・・・う〜ん、どっちだ?の為に「渋栗」を引っ張り出して、久しぶりに聴く。
明日は栗コーダーカルテットとジョイントでCD発売記念のライブなのです。
当然、収録曲をやるわけですが、レコーディング以来一度もやってない曲ばかり。
「忘れてるだろうな〜」と聴き返したら、意外に覚えてるもので。
曲の構成やサイズに至るまで。誰が何コーラス、ソロやったとかまで。
うむ、我ながらナイス記憶力。
まぁ、当然と言えば当然でCDに収録されている曲の譜面は以前にも書いたけどほとんど俺が作ったのです。
編曲と言えるほどの活躍はしなかったものの「Aを2コーラスやってBへ」とか「リピート何回」とか、わかりやすい構成を書き込んだ、いわゆる「録音用の譜面」
で、実際の録音の時は自分も演奏してたし、出来上がったCDをもらってすぐ聴いた時は気付かなかったんですが。
改めて聴いてみると「自分が作った譜面を演奏してるな〜」ってのが妙にウレシくて。
川口さんと何度もミーティングして、何度も譜面を作り直して、結構手間だったのですが。
聴きかえしてみて、たとえばAメロをジワジワ繰り返した後に、バンド全体が勢い良く「ドン!」とサビに入った瞬間なんかに「よっしゃ!」となるのです。
最近録音した「渋さ」の新しいCDの時も、構成表作ったり、今度は軽くアレンジみたいな事をしたんで、確認のプレイバックをミキサー室でする時、うまい具合にハマってると「よっしゃ!」ってなったし。
そういえばKITO,Akira BrassBand!で作った「easygoing!」ってシングル、3曲入りなんだけど・・・俺の楽器での演奏って一切入ってないんだった。
結局「気質」というか、そういう事が好きなんでしょうね。「レコーディング」っていったら「なるべく自分がソロをたくさん吹きたい」とかじゃなくて、っていう。
「plays 俺」の要素を盛り込みたいというか。
ま、それはおいといて、明日はライブです。
こんなジョイント、おそらく最初で最後、必見です!
で、渋さメンバー当然「譜面を見て」の演奏をするわけですが・・・みんな大丈夫かなぁ〜
ライブ中、俺が笑ったり頭をかかえていたら「失敗した」「迷走中」だと思ってください。

「渋さplays栗コーダー/栗コーダーplays渋さ」
2009年6月25日(木)
開場:18:00/開演:19:00 料金:前売\3300(ドリンク別)/当日\3800(ドリンク別)
問合せ:O-WEST 03-5784-7088