無理ではない

これは疲れそうだなー

さて、まもなくゴールデンウイークなんだが、ちょっとヘンなスケジュールになってしまった。
とりあえず、4月29日に決まりかけていた中部国際空港(愛知県)でのイベント仕事がトンでしまったのは、まぁいいとして(よくない!)
30日におそらく午前中の入りで長久手町(愛知県)でワークショップ。これがまず決まってたんだけど「その日の夜にライブって可能ですか?」ってんで「大丈夫!」と二つ返事をしたので夕方から海部郡(愛知県)に移動してライブ。
5月1日は秋葉原(東京都)で夜にライブ。
2日は「どうしてもその日しか調整できない」ということで大阪市旭区大阪府)で夕方からリハーサル。
3日は一宮(愛知県)で午前中からイベント出演。
4日はお休みになっちゃったけど5日に吉祥寺(東京都)でライブ。
ムムム・・・
これまでにも結構「無理め」なスケジュールを組んだことはあったけど、これは過去最高ではないか?
もちろん、全部「新幹線」を使えば楽勝なわけですが「そういうわけにもいかない」というフトコロ事情。
ただし「午前」「夕方」「夜」の絶妙な時間割のズレを利用すれば「高速バス」での移動が可能。
つっても渋滞が予想される連休ってことで、ちょっと不安。
1円でも安く、かつ確実に移動できる手段を考えるためにネットであちこち調べまくる・・・
これがまた「楽しい」から俺はイカンのだな。
普通の人は「無理です」か「新幹線代上乗せ」なんだよな。