タスポいるか?

bousisensei2008-06-30


ちょっと懐かしい写真を貼ってみました。
和田誠さんデザインの「オリジナル・エコー」のパッケージ。
「どこが変わった?」と一瞬わからない人もいるかと思いますが、現在販売されているパッケージは「下半身」に「たばこを吸うと死ぬよ」的インフォメーションがプリントされているのですね。
おかげでエコーの「E」をデザインしたロゴマークが無くなってしまったのです。
さて、明日から関東地方でもたばこ自動販売機の成人識別カードが導入されるということで、これで全国の自販機は「あのカード」が無いと買えなくなる訳ですね。
俺は元々「ちょっと珍しい」たばこを吸っていたので、置いてある自販機は限られていました。
だから、東京・名古屋をはじめ、京都・大阪・・・自分が「行く」であろう都市における「エコー置いてある自販機」には相当詳しくなっていたのです。
で、たとえば今住んでいる家から徒歩圏内で「エコー置いてある自販機」はたった1台。
それも、たばこ屋さんの前に置いてある自販機だったのです。
だから、昼間は自販機を使わずとも、お店で直接買えた。
で、お店が閉まって夜になるとお店はモチロン自販機でも買えない、という状況だったのです。
ところがですよ。
「タスポ導入効果」なのか、家から徒歩圏内のたばこをあつかっているコンビニ全店で「エコー」を置くようになったのです。
つまり、コレまで以上に「エコー環境」は良くなったのです。
タスポもいらないし、24時間買えるわけですからね。
先日、すでに導入済みの愛知県で数日過ごした時も、置いてあるコンビニを把握してるので、まったく困らなかったし。
まぁ、これも「ちょっと珍しい」という意識が常にあって「いつでも手に入ると思うな」という普段のクセから、売ってればあらかじめ買うという習慣がついてるってのもあるんですけどね。
と、いうわけで明日からも困る事はないでしょう。
どこかに出かけるときは電車に乗る前に必ず駅前のたばこ屋かコンビニで買う、と決めれば。
そうそう、これも先日すでに導入済みのエリアを電車で移動してた時。
浜松か静岡のホームで、制服を着た「見るからに高校生」ってのが堂々とたばこを吸ってて、ちょっとビックリ→そして笑い。
タスポ意味なし!