アカウントとかなぁ

bousisensei2009-09-02

実はこう見えてもパソコンとかにすごく弱い。
毎日ブログを書いたり、メールのやり取りをしたり、曲を作ったり・・・
そういった事に日々活用はしてるけど「弱い」
作曲用に使ってるソフトは結構複雑でもあるんだけど、使われる用語が結局音楽に関係してるから「取り説」みたいなモンはなくても大丈夫。
ただ、できあがった楽譜を「PDFにして・・・」とかって話になると、途端に以前教えてもらったにもかかわらず「あれ?どうやるんだっけ」とわからなくなる。
ようするに「パソコン用語に弱い」ってことなんですかね?
でもですよ?(楽譜がプリントアウトできないレベルはこまるけど)日々の活用の中にそんなに「パソコンの知識」って必要ないでしょう?
いわゆる「初期設定」だとか「インストール」みたいな、新しくパソコンを買った時に必要なことって、そうしょっちゅうあるわけでもなし。
結局「ソフト」と「それを使う人」の関係性が重要なんであって、パソコン自体っていう「ハード」について一生懸命になる必要はないと思っているのです(で、いつもそういった事に詳しい人に世話になりっぱなしなんだけど)
そうやって考えるとパソコンに限らず、楽器とかオーディオとか自動車とか・・・
あらゆる「ハード」に弱いみたいですね、俺。
というか「あんまり興味がない」
よく「カタログを集める」ってのが趣味みたいな人や、やたら製品番号に詳しい人いるもんなぁ。
もちろん、さっき書いた「詳しい人」ってのがいろいろ周りにいてくれるから「なんとかなってる」ってのはわかるんだけど。
ただ、まぁ「日々の活用」をする為にも、最低限知らなきゃいけない事もあるわけでして。
楽器にしても「調子悪いな」って思ったら「どこが壊れてるんだ?」ってのがわかるぐらいは。
で、今日は思い立って自分でYouTubeに動画をアップしてみようと思ったのです。
これまでは照喜名君なんかに「アゲといて〜」なんてデータを渡してお願いしてたんだけど。
たぶん、世界中の人がこんなに利用してるんだから「そんなに難しくないだろう」と思って。
・・・全然ダメ。
「アカウントを取って、ログインして」まず、そこに気付くのに時間がかかる。
で、その後のアップロードに関しても英語のインフォメーションをいちいち翻訳して・・・(全部やった後で「言語」が日本語で表示できることに気付く←1番下にあんな小さくじゃ気付かんって!←日本語になったところで用語がわかるわけじゃないし)
ようやく「いざアップロード!」となっても「パソコンの常識」を知らないからボタンをクリックしてから完了するまでの時間が「こんなにかかって良いモンなのか?」と心配になったり。
動画1本アゲるのにヘトヘト。

みんなこんなに大変な思いしてんの?世界中の人が?(まだ自分のやり方が間違ってる気がする)
いや〜今まで気軽にパラパラと見てて申し訳ない!
気軽に「アゲといて〜」なんて頼んで申し訳ない!
しかし、アレですな。多少わかるようになったって事は、これからYouTubeも「ソフト」として使用することができるわけで(今までは動画が「ソフト」でYouTubeそのものはプレイヤーっていう「ハード」だったから)
これで、いろいろ面白いことができないかなー?と思ってます。