ライスカレー

新宿ナンバーワンの店

今ではスッカリ聞かなくなりましたが、この「言い回し」(?)が好きです。
「カレーライス」と「ライスカレー
圧倒的に後者の方が気取りのない懐かしい食べ物って気がします。
でも実は子供の頃に家で「ライスカレー」を食べた記憶がまったくない。
たぶん、実家で一度も食卓に上がったことは無いんじゃなかろうか?
一応、ことわっておくけど、俺の母親は料理が結構ウマくキチンと料理を作ったし、献立も豊富で他人に話すと「子供の頃そんなもの食べてたの?」って言われるような当時一般家庭で使用するには珍しい変わった食材を使った料理なんかもちゃんと食べさせてもらっていたのです。
俺が「カレー嫌い」だったから記憶から抹殺してるだけかもしれないけど、とにかく母親が作った「ライスカレー」ってのは俺にとってノスタルジーでもなんでもないのです。
唯一、子供の頃にカレーを食べた記憶というのが、一昨年亡くなった伯母さん(この人ですね→ステキなタイミング - うさぎのえさ)の家に遊びに行った時によく出してもらった「ライスカレー
伯母さんは「今夜はライスカレーだよ」って言ってた気がするけど、どうだったかな〜
ま、とにかく俺が子供の頃は「ライスカレー」って呼び名が健在で、よく「カレーライスとライスカレーの違いは?」という論争があった。
今でもネットなんかで調べると出てきますね・・・
http://rocketnews24.com/2010/08/22/%E3%80%8E%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%80%8F%E3%81%A8%E3%80%8E%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%80%8F%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84/
で、このようにいろいろ言われてますけど、俺の見解としては「同じもの」だと思ってます。
「言い方の違い」だけで。
「なんでそう思う?」と聞かれれば「カレーライスとライスカレー両方メニューにある店がない」という点。
以前、名古屋に住んでる頃によく行ってた「うどん屋さん」のメニューには「カレーうどん」ってのと「カレー南蛮」があって(2種類あるのって珍しくないですか?)
カレーうどん」の方は少しトロみが付いた汁・玉ねぎと豚肉で「カレー南蛮」はサラッとした汁で長ネギと鶏肉・・・まぁこれも「その店の解釈」という違いの付け方だけなのかもしれませんけど・・・実際メニューの名前はあきらかに「別もの」ですし。
ただ、この「うどん屋さん」はお客さんに「カレーうどんとカレー南蛮ってどう違うの?」って何百回と質問されてると思います。
でも「カレーうどんはこう!」「カレー南蛮はこう!」ってキチンと説明ができる。だから両者を同時にお店で扱うことができるし、お客さんは好みで選べる。
「カレーライス」と「ライスカレー」にも明確な違いがあれば、こういう風に両方置いてある店があっても不思議ではないと思うのです。
などと、長々書いてまいりましたが。
今日ホントに書きたかったのは、所用で出かけた新宿でちょくちょく行く中華屋がありまして。
まぁ、壁に手書きのメニューがブワーッといっぱい貼り出されてる様な「俺の好きそうな店」なんですけど。
今日も「なに食べようかな〜」とワクワクしながら眺めてて・・・
ん?????

んんん?????
いや〜笑ったなー!
「どう違うの?」(値段も一緒だしな〜)
まぁ、結局今日は「真意のホド」は確認できなかったんですけど。
これでブログのネタが一本思いついた、というワケでした。