気持ちがノンビーリしてきた
年明けから、ズーッとストレスになっていた「悩みごと」みたいなのがありまして。
人に相談したり、考え込んでは「イライラ」なんてことをしてたんですが。
元々「怒り」から発生していたストレスだったんで、時間の経過と共に徐々に気持ちが落ち着いてきました。
20日近くもそんな事ばかり考えていたかと思うと、あ〜時間がもったいなかった。
とはいえ、根本的な問題が解決したわけではなく。
単に俺が軟化しただけという。
まぁ、せっかく費やした「もったいない時間」
「なぁなぁ」で終わらせないようにしないとなぁ。
ところで、話は変わりますが・・・
これ、どう思いますか?
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/Y001110/
味はだいたい想像がつくけど、そういうことではなくて。
俺の言いたいことはわかると思うから「みなまで言うな」だとは思うけど〜
「うどんの本場」といわれる讃岐でも、茹でたてとか「釜揚げ」みたいなうどんに、玉子まぶしたり、生醤油や大根おろしなんかをサッとかきまぜて食べるってのありますよね。
このレシピは限りなくそのバリエーショじゃないかと思うのですよ。
たしかに「カップ焼きそば」なんてジャンルもあって「あれだって」だとは思いますけど・・・
コレはちょっとヒドクないですか?っていうか無理があるでしょう。
「輪ゴム」ってちゃんと名前のあるものを「消せない消しゴム」っていうぐらい無理があるでしょう。
もちろん、このネーミングのおかげで「え?なに?」とクリックしてしまったわけで「興味をひく」という点では成功なのかもしれないけど・・・
これを「良し」としたら、ホントなんでもありじゃないか〜
「焼かない焼きうどん、調理法は茹でるでーす!」
だから、それは「茹でうどん」だっつーの!
作り方は「焼かない」でも、せめて「味」がいわゆるみんながイメージする「焼きうどん」みたいなものであれば、まだ許せないことはないけど。(これが「カップ焼きそば」だと思うのです)
バターとお茶漬けの素って・・・
「てぬきうどん」に名前変えろ!
で、気がついたんだけど。
スッカリ定着した感がある「ノンアルコールビール」って言い方。
考えようによっては同じじゃないか?
「ビール」ってのは「味」ではなくて、あくまで「製法」に付けられた名前じゃないのか。
あれは、ビールじゃないんだよ「ノンビール」なんだよ。